コンポジ 【Composite】

コンポジット(合成する)の略。モデル個人の写真、名前、プロフ、連絡先が掲載されたA4サイズの用紙。モデルが仕事を得る為にはこのコンポジが無いと始まりません。複数のモデル事務所から大量 に集めたコンポジで採用か否かを決定します。写真とプロフが別の紙・・・とかはNGです。 よくフリーの方でプリントした写真数枚と経歴書を封筒に入れて応募されているのを見ますが、我々がモデルを選考する時そういった応募は無意識に外してしまいます。残念ながら・・。 また顔のアップばかり送られる方もいらっしゃいますが、コンポジではバストアップ、全身、その他イメージの数カットで構成されます。またプロフはモデル名・身長・年齢・スリーサイズ・靴のサイズが必須で、特技を記入しておく程度。経歴は提出を要請されれば別 紙で提出する。

ロケハン 【Location hunting】(英)Location scouting

ロケーションハンティングの略 撮影前に事前に現場を訪れ段取りを考えたり、周囲の状況を把握します。 許可が必要な所は企画書を持って交渉したりします。撮影の下準備の為に行うロケーション設定作業。

とっぱらい

当日払いの事。モデルさんなどを現地で終了時に代金を支払う事。 「この子、とっぱらいにしてあげて!」は 「このモデルさん、ギャラは撤収時に現金で支払ってあげてください」の意味。

より 【寄り】

文字通り被写体に近づいて撮る事を指します。「ここちょっと寄り気味で」

ひき 【引き】

寄りの逆です。被写体から離れて周囲の様子も合わせて収める事 「ここちょっと引き気味で」は「このカットはちょっと離れて全体を入れるような感じでお願いします」。/p>

しゅうごう 【集合】

複数の被写体を配置し、1カットで収めること。 「この辺の素材どうしときましょう?」 「じゃぁ横位置集合で撮ってもらっていいですか」。

レンブラントライト(レンブラント光線) 【Rembrandt Lighting】

絵画の巨匠レンブラントがこれを好んで描いたことに由来する。撮影のライティング法。斜め45度から1灯だけを強調するライティング法でコントラストが強くなり、光の当たる部分と闇の部分との対比を強調され非日常的な雰囲気や宗教的な神々しさを表現する。

ぎんレフ 【銀レフ】レフ板(ばん) board reflector

銀色の拡散反射板。太陽光やライトを反射させ、補助光を得るために使う。

しろレフ 【白レフ】

白色のレフ。光をソフトに反射できる。

くわれる 【喰われる】

主となる被写体より、周りのものの方が目立つこと。 「この構図、モデル喰われとるやないかっ!」

ウルサイ 【煩い】

「くわれる」と酷似。例えばモデルさんの衣装の柄と、背景の柄がケンカしてごちゃごちゃ感じる事など。ごちゃごちゃして要点が伝えられにくい様。「この写真・・・ちょっとウルサイのでトリミングできる?」 あるいは、 邪魔なもの。「あの観葉植物、ちょっとうるさいから笑って!」

ケラレる

レンズの鏡筒により、レンズの周辺からの光が遮られ、画面の明るさが低下すること。または、フィルターなどを使用した場合、縁や枠が画面 に出てしまうこと。

ころがし 【転がし】

照明器具をフロアーやセットの台の上に、スタンドを使わずにそのまま置いて使用すること。

とぶ 【飛ぶ】

白トビ ハイライトの部分が0%になり真っ白になるとこ 「日差しが強すぎて、この白い衣装飛んでしまいますわ・・・衣装生かしたら顔真っ黒でっせ・・」

せっしゃ 【接写】

小さい被写体を拡大撮影すること。寄って撮影。通常はマクロレンズを利用して撮影する。 現場では「寄り」で片付けられることがある。ちなみにニッコールでは「マクロ」と言わず「マイクロ」と呼ぶ。

ホリゾント 【仏 horizont】

スタジオに設けられた白い壁。照明を当て、空、無限の空間を表現する、またタッチライトなどの効果 照明のスクリーンとして利用される。壁の上部垂直なものをルントホリゾント、湾曲したものをクッペルホリゾントという。俗に「白ホリ」と呼ぶ。

トップライト 【TOPLIGHT】

被写体のほぼ真上からの照明のこと。トップという。

長玉

標準レンズよりも長焦点の望遠系レンズ。

バミル

モデルや機材の立位置を決めること。「ちょっとモデルさんの立位置、バミっといて!」

ワラウ

機材をどけて片づける事。「ちょっとこのバッテラ、ウルサイからワラっといて」は「このバッテリーライトはもう使わないから邪魔だし片づけておいて。」となる。 語源は「せっかくセットしてくれたけど、ごめんね使わないから撤去して・・・ホントごめんね。笑って許して!」から・・・ほんとかな?

アゴ

食事の事

アシ

交通費の事 「アゴアシ付き」は食事、交通費支給となる。 ちなみに「あごあしまくら」はさらに宿泊付という意味らしいけど、使った事はない。。。

ドタキャン

スケジュールが調整不可能な時期での突然のキャンセル。1回で今後の仕事は無くなる。気をつけよう。

並び

ギャラが「33,333円」というふうに数字が並ぶ事を言う。この場合は「3並び」といい10%の源泉を引かれ手取りでは30,000円というキリの良い数字になるよう意識された数字。

バラす

予定を押さえた出演者やスタッフなどを、企画中止などで一旦白紙に戻す事。 「ごめんねーこの企画すっごくイイんだけど・・・予算がねーー。キビシくてねーー悪いけど一旦バラしてくれる?」

なめる

被写体の前に何かを置いて撮影すること。人物の肩の場合は肩ナメ。~越し という意味。

フカン

俯瞰。高いところから見下ろすような構図

アオリ

逆に低いところから見上げる構図

ゲリラ

撮影許可が出ていないところで、強行突破する撮影。

アタリ

アタリ撮影という。実際にモデルさんを立たせる前に、スタッフなどを立たせ構図を確認したりすること。 「アタリ見ておいてー」 もしくは、本番撮影する前にアマチュアモデルやスタッフを撮影し、事前に構図を決めておくこと。アタリをとる。

ハコ

スタジオの規模を表す時に使用する。「このハコ、ちょっと狭いで・・・」

クール

1クール(ワンクール)単位。1クールで3ケ月間を示す。モデル写真の使用期間。通常4クールで1年間使用という契約になる。

競合

モデルが契約しているクライアントと、これから契約するクライアントがライバル同士の企業だったらNGです。 例えばコカコーラのCMに使用されているモデルさんは、契約が続く限り、他社の飲料水関係には出演できない。これを競合がかかってる。と言います。

カブル

照明や自然光の具合によって写真が赤みがかったり、青味がかったりすること。「あーーー、赤カブってるわ。。ホワイト調整しておいて」。 しかし、モデル業界では「カブリ」は上からかぶる衣装を着る時、自分のメイクが服に付かないようにするスカーフの事を言う。スカーフの端と端を結び、三角の帽子型にして顔を覆うようにして使う。

ファッションモデル

一般的にモデルと呼ばれている人たち。あこがれているモデルの大半はファッションモデルと呼ばれ、洋服をキレイにデザイナーのイメージ通 り見せることが仕事。

絵画モデル

絵描きさんに囲まれて長時間、動けないからキツい。

ヌードモデル

裸専門の人。絵画の場合も写真・映像の場合もあります。

撮影会モデル

アマチュアカメラマンの方々が撮影会というのを定期的に行います。その時にモデルになるのが撮影会モデルです。アマチュアのモデルさんを集めて安価に撮影会を開催する業者も各地に沢山あります。 ポートレートモデルと同じ。

個撮

個人撮影の略。アマチュアモデルとアマチュアカメラマンが仲介業者を通 じて、1対1で撮影する事。金銭のやりとりが発生します。

手タレ・足タレ

手・足など専門のパーツモデルさんです。

レースクィーン・コンパニオン

イベント用のモデルさん。容姿はもちろんの事、直一般人に触れるので、そこそこのベシャリや愛想も要求される。

ガイタレ

外国人タレントさんの事。外国人タレント専門の事務所がある。

エキストラ

登場人物とは数えられないがよくある通行人Aとかになること。目立ってはイケナイがベタベタもいけない。自然に自然に・・・。

読者モデル

読モ 雑誌のコーナーで街中のシロートという肩書きで登場するモデル。某女子大生・・だとか、OLだとか。 雑誌の募集で選ばれたり街角で声をかけられたりする。 極まれにここから大物が誕生する。

ありもの

元々ある小物。もしくは過去に撮影した写真やレンタルポジなど。 「イスはアリもんでいこう!」や 「このカットはわざわざ撮影しなくてもアリもんでいきますわ」

消えもの

食べ物などのその場で消費してしまう小物。 「そっちの車、帰りモデル乗せるから、消えモンばっかり積んどいてー」

生かす

電源をONにする状態。「ちょっと、このストロボ生かして!」

死ぬ

いきなり機材が壊れること。もしくは電源が入っている筈なのに、入っていなかったこと。 「トップライト死んでるよ~~~」

イキ

残す。という意味。「アリ」の意味。 カメラマン「この構図どうでしょうねぇ?ちょっと遊んでみたんですけど・・」 ディレクター「アリですね!イキで!!」

押す

予定のスケジュールより遅れること。ちょっとづつ押してくるのを「押し気味」

巻き

時間が足りないので、スピードをあげて効率よく終わらせること。 クライアントがいるときは面と向かって言いにくいので、 こっそりとスタッフとモデルだけに 「ちょっと押してるから、巻きでお願い!」と伝える。

カメアシ

カメラマンのアシスタントさん CA

クロマキー

映像で切り抜き合成するために、あらかじめブルーバックで撮影すること。最近はグリーンが多い。ちなみにスチールには必要ない。

スチール

写真撮影のこと。銀鉛からきている。今やデジタルだけど未だに写真はスチール撮影と呼ばれる。

けつかっちん

次の予定が決まっているのに、まだ現場から離れられない様子。次の予定があるという意味。

たっぱ

高さの表現。天井の高さや塀や木などの高さを意味するときに使用。/p>

ダメ出し

クレームが入りやり直しすること。NGとは少しニュアンスが違う・・と思う。 誰もが認めるやり直しではなく、なんとなく一部の発言力のある方からのクレームでやり直しするイメージがある。

パン 【パンフォーカス】

写真の世界では近い所から遠いところまでピントを合わせることを言う。 動画の世界では意味が変わりPanoramic Viewing”の略で、パノラマのように見ること。三脚にのせたカメラを水平方向に回転させ、横長の撮影エリアを1ショットで見せる技法。

ピン

一人とか一つという意味。例/ピン芸人。「ソロ」ともいう。 「ピント=焦点」という意味でも使う。 「ここにピン合わせてください」

やおや 【八百屋】

被写体などを光の反射を避けたりするためや、上面を見せるために傾けること。八百屋さんの陳列イメージから?

あとピン 【後ピン】

撮りたい対象物よりカメラの焦点が後ろに合っていること

まえピン 【前ピン】

撮りたい対象物よりカメラの焦点が前に合っていること

しぼる 【絞る】

レンズの絞りを数字の大きい方へ設定すること。これにより手前から奥までピントを合わせることができる。最大まで絞る事を「絞り込む」と言う。

かいほう 【開放】

レンズの絞りを数字の小さい方へ設定すること。これによりピントを合わせたところ以外がボケる。

オハヨウ

挨拶。その日に初めて会う人には、夕方や深夜であっても「おはようございます」の挨拶が普通 。 撮影現場だけでなくても水商売系もそうだし、コンビニとかのバイトでもそうだと思う。

体(てい)

状況の設定。シチュエイションを想定する意味。「ここは、二人がばったりと出会ってしまったというテイで・・」

バーター

英語では「barter」。ぶつぶつ交換や交換(条件)という意味。大手の芸能プロダクションでは普通にある事ですが、 超売れっ子のタレントを出演させる代わりに、同事務所の新人やこれから売り出そうとしているタレントを一緒に使ってくれ。と抱き合わせで出演させること。

[撮影無料]ポートレートモデル募集中